www.swedenstyle.com | |||||||
|
Vol.91(2007/02/20) |
||||||
|
|||||||
![]() |
本日のデザインは、スウェーデンで発行されているインテリア誌についてご紹介します。 室内で過ごす時間の長いスウェーデンには、いろいろなテーマのインテリア誌があります。通常の家のインテリア誌はもちろんのこと、多くの人が持つサマーハウスのためのインテリア誌もあります。 日本にも本当に多くの雑誌がありますが、インテリア誌といいますと意外に少ないように思います。ファッション誌やトレンド誌、年齢別のターゲット誌は年々増えるようですが、これはというインテリア誌は少ないようですが、実際のところいかがでしょうか。 スウェーデンにはぜひ紹介したインテリア誌がたくさんありますので、その中からいくつかをご紹介したいと思います。 インテリアのトレンドと最新情報を知るために実際に購読しているのはELLEインテリアとフォーナヘムです。ELLEは日本にもありますのでお馴染みですが、インテリアを中心にしたライフスタイルを提案しています。フォーナヘムは居心地のいい家を意味するスウェーデン語で、いかにもスウェーデン発信のインテリア誌という感じです。インスピレーションマガジンというくらいですので、その美しい画像からたくさんのインスピレーションがもらえそうな内容です。 両誌ともきれいな写真を大きく使っているので、文章を読むというより画像を楽しんでいます。トレンドも盛り込まれていてインテリアの最新情報を知るには最適だと思います。 プラザ・インテリアは北欧を中心としたトレンド誌です。プラザ・マガジンにはファッション、デザイン、車もあります。欧米や海外でも販売されているインターナショナル誌です。 レジデンスは2000年に創刊されて依頼、人気インテリア誌へと成長してきました。ちょっと高級感のある雑誌です。 ハウス&ホームは、2007年に20周年を迎えるスウェーデン最大のインテリア誌です。いろいろなタイプの家を対象にしたインテリア提案をしています。 オール・イン・ホームは 快適に家で過ごすためのアイデアが満載です。トレンドというよりは暮らしやすい家のための提案がメインです。 ホーム&アンティークは、新しいものと古いものを上手に調和させるアイデアを提案しています。アンティークにも優れたものの多いスウェーデンでは、トレンディーなものと古き良きものをアレンジしたインテリアをよく見かけます。インテリアとアンティーク情報を一度に知りたい方にピッタリの1冊です。 リビングは、創刊されて間もないファミリーライフを提案しているインテリア誌です。家族が過ごしやすい家や子ども部屋の提案など、すぐに役立ちそうな情報が満載です。 ノルディック・インテリアは、北欧を中心とした公共やプライベートのインテリアを紹介しているインスピレーション誌です。 ショップ、オフィス、ホテル、レストランや、ちょっと面白いプライベートな空間にフォーカスしています。 サマーハウスとガーデンは、いかにもスウェーデンらしいインテリア誌です。多くの人々が夏に過ごすサマーハウスやガーデンを自分らしく彩るための提案がたくさんあります。1ヶ月の夏休みの間、サマーハウスの壁を塗り替えたり、ガーデンの手入れをしたりと、ゆっくりとした時間を自然と共に過ごすのがスウェーデン流です。 日本同様スウェーデンでも新しい雑誌の創刊ラッシュです。特にインテリア誌は日本では見かけないテイストの編集もあったりしますので、ぜひめくってみていただきたいと思います。見開きになった広告やプレゼント付きの広告など、お金をかけた広告が多いのも見ものです。
メルマガについてのお問い合わせは下記までどうぞ。 |
|
|
||||
|
|||||||