www.swedenstyle.com

トップページ  グスタヴスベリ  スティグ・リンドベリ  リサ・ラーション   ローストランド  ショッピング

 

Stig Lindberg (スティグ・リンドベリ)


ミッドセンチュリーの北欧アンティーク雑貨といえばまず名前があがるのがStig Lindberg。その個性的でモダンなデザインは、半世紀経った今でもまったく衰えることなく、むしろますます人気上昇中である。

スウェーデン語読みではスティグ・リンドベリ。
本名はFrederick Stigurd Lindberg。 スウェーデン最高の芸術大学コンストファックと王立工科大学で学んでいる。1937年から1940年にグスタヴスベリにてウィルヘルム・コーゲの元でセラミック製造に関わった。 1941年に彼の初めてのセラミックが世間に公開され、第2次世界大戦後のスカンジナビアモダニズムとして世間に広く認められるようになり、1953年に発表された美しいフォルムの花瓶Pungoを含む彼のセラミックは、スカンジナビアデザインの典型として親しまれるようになった。

2003年9月にスウェーデン国内で出版された書籍   "Tusenkonstnären Stig Lindberg"(多才なアーティスト、スティグ・リンドベリ)は収集家にとってのバイブル的存在となり、リンドベリ人気はますます高まっている。

スティグ・リンドベリは、ひとりの人間がものを作る場合、その作品に責任を持つ意味で、作品にはサインを入れるべきという考えの持ち主であった。彼は自分の手描きによる作品には必ず裏面にサインを記している。手とGの文字が入っているのが工房で作られた作品という意味で、青い文字で書かれているのがリンドベリの作品である。


スティグ・リンドベリデザインの人気シリーズ

FAJANS
(ファイアンス焼き)

リンドベリの手描きによるスタジオで作られた作品。ひとつひとつの作品が手描きであるため、全く同じものはない。

 

AMALFI(アマルフィ)
1939年〜1941年

リンドベリがグスタヴスベリで仕事を始めた初期の作品。後のモダンな作品とはちょっと違うタッチ。ウィルヘム・コーゲの元にいた頃の作品で、コーゲの影響が見られる。

 

ADAM(アダム)
1959年〜1974年

濃いブルーの水玉もようがひとつひとつ描かれたシリーズ。なかなか手に入りにくいアイテムのひとつ。

EVA(イヴ)
1959年〜1974年

アダムと同様に水玉もようが特徴だが、こちらは水玉柄が抜けたデザイン。まぼろしの作品として市場でもほぼ見かけることはない。見かけてもかなり高価で取引されている。

ASTER(アステル)
1970年代

アステルの花をモチーフにした作品。レッドカラーとブルーカラーがある。花や葉を細かいタッチで表現し、美しいイラストに仕上がっている。 ブルーもある。

 

BERSÅ(ベルソ)
1960年〜1974年

リンドベリといえばBERSÅというほど代表的なシリーズ。丸くて濃い緑色の葉に黒い葉脈の引き立つデザインは1960年には目を見張るほど新しい感覚であり、今日でも全くその魅力は衰えていない。

EROS(エロス)
1972年〜1974年

セピア色に仕上げられた作品。リンドベリらしい夢のあるモチーフがプレートいっぱいに描かれている。

 

 

LINNEA(リネア)
1965年〜1970年

スウェーデンの深い森の中に咲くハーブ、リネアがモチーフとなっている。スウェーデンの自然が感じられる作品。

 

 

ODON(オードン)
1965年〜1970年

odonとはbilberry(コケモモ)の意。ワイルドな植物をモチーフにしたシンプルな カラーの作品。

 

PALL(パル)
1962年〜1963年

リンゴをモチーフにした作品。製造期間がたった1年のため超レアアイテムであり、なかなか市場では見かけないシリーズ。

 

PRUNUS(プルヌス)
1962年〜1974年

元気がでてきそうな明るい青と緑のプラムのイラストがかわいいシリーズ。モダンなデザインは今でも大人気なシリーズ。

 

PYNTA(ピンタ)
1962年〜1965年

製造期間が短く、幻の逸品と言われている。ひとつの製品に色々なイラストが描かれたユニークなシリーズ。数が極端に少ないため、価格も他のシリーズに比べて高価である。

SALIX(サリックス)
1950年代

ひとつひとつ手描きされたリーフが繊細でエレガント。1色使いのシンプルなデザインのため、カップとソーサー、プレートを合わせるとさらに美しさが引き立つ。 グラックとレッドがある。

 

 

SPISA RIBB(スピーサリブ)
1955年〜1965年

1900年代のベストデザインのひとつに数えられている。数が少ないためシリーズで揃えるのが困難なアイテムでもある。2002年よりリメーク版RIBBがHPFグスタブスベリより発売されている。

 

 

BALLET(バレー)

熱に強いプラスチック(ornamin plastic)製のテーブルウェア。白地に発色のいい赤に近いオレンジ色の花が映える。

 

トップページ  グスタヴスベリ  スティグ・リンドベリ  リサ・ラーション   ローストランド  ショッピング

 

www.swedenstyle.com